働く女子の皆さん、「フォント」にこだわりはありますか?
フォントとは書体のことですよ♪
ワードやエクセルでも、明朝体とかゴシック体とかいろいろありますよね?
- 丸ゴシック体がかわいくていつも使う
- なんとなくメイリオが好き
- 年賀状の時は行書体を使う
などなど、フォントを色々と使い分けている方もいらっしゃると思います。
フォントの種類は色々あって、フォントが変わると全体の印象もがらりと変わりますよね。
このフォント、最初からパソコンに入っているものしかないと思っていませんか?
ネットにはたくさんのフォントが公開されていて、有料、無料のものがあります。
無料のものでもオシャレなフォントがたくさんあるんです!
今回は、新しいフォントを追加する方法についてご紹介します。
インストールされているフォントを確認
まずは、自分のパソコンにインストールされているフォントを確認しましょう。
Windows10でのご説明です。
「スタート」ボタンをクリックします。
「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」をクリックして、「コントロールパネル」を起動します。

コントロールパネルの画面が表示されました。
「デスクトップのカスタマイズ」をクリックします。

現在インストールされているフォントの一覧が表示されました。

このパソコンでは232個のフォントがインストールされていますね。
どんなフォントなのか詳しく見ることもできます。
詳しく見たいフォントをクリックして、「プレビュー」ボタンをクリックします。

どんなフォントなのかを詳しく見ることができます。

フォントをダウンロードして追加するには
もっとおしゃれなフォントを使いたい!という時には、ネットから探してインストールしましょう。
Googleなどで「フリーフォント」とか「フリーフォント おしゃれ」などで検索してみてください。
たくさんのフリーフォントがありますよ。しかも無料です♡

女子向けのフォントをまとめて紹介しているページもたくさんあります。
例えば、こういう感じのまとめサイトです。
これが欲しかった!フリーフォント21選【日本語対応/商用可/無料】
今回は「スマートフォントUI」というフォントをダウンロードしてみます。
日本語ウェブフォント。スマートフォントUIはDTPで商用可のフリーフォントで無料ダウンロードできる日本語書体。フリーフォ…
上記ページの下の方に「スマートフォントUIダウンロード」という青いボタンがあります。
ボタンをクリックするとダウンロードが開始されます。
ダウンロードフォルダに「SmartFontUI.zip」という圧縮フォルダがあります。
ダブルクリックしましょう。

「SmartFontUI」という黄色いフォルダが表示されますので、こちらもダブルクリックします。

フォルダが開きました。
たくさんファイルがあって、どればフォントファイルなのか分かりにくいですよね…
迷ったときは、アイコンに「A」がついているのを見つけてください。

小さくてわかりにくかったら、「表示」タブ⇒「大アイコン」に切り替えてみてください。
見つかったら、フォントファイルをダブルクリックします。

フォントの詳細が表示されました。
左上にある「インストール」をクリックしましょう。

インストールが始まり「○○をインストールしています」という小さい画面が表示されます。
インストールはすぐに終了します。
新しいフォントを使ってみよう
では、新しいフォントを使ってみましょう!Wordで試してみます。
フォントの▼をクリックしてみると、先ほどインストールした「スマートフォントUI」が追加されていることがわかります。

使ってみました。

フォントが新しいと、なんだか新鮮です!もちろん、Word以外でも利用できます。
チラシやお知らせカードなど、用途によってフォントを使い分けるとよさそうです。
\1世代前の型落ち品を特別特価にてご提供!/
働く女子の皆さん、パソコンの調子が悪い時にはどうしていますか? とりあえず再起動? はい、良いですね♪ まずは再起動ですが、それでもダメな時もありますよね。 そんな時にやってみてもらいたいのが、パソコンの「完全シャッ[…]
働く女子の皆さん、ブラウザは何を使っていますか? Windows10の標準ブラウザは「Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ)」なので、何の疑問を持つこともなく、そのままEdge使っている方も多いと思います。 […]
