働く女子の皆さん、パソコン起動すると毎回パスワードを入力するのが面倒だ~と思いませんか?
Windows10の設定を変えれば、パスワードなしで毎回自動ログインすることができます。
職場のルールで決められているなら仕方のないことですが、自分用のパソコンなど設定の変更が可能であれば是非♪
今回は「netplwiz」というコマンドを使って、起動時のパスワード入力を省略する方法をご紹介します。
起動時のパスワードを省略
この「netplwiz」というコマンドを使うために「ファイル名を指定して実行」という画面を出します。
「スタート」ボタンを「右クリック」→「ファイル名を指定して実行」をクリックします。
「ファイル名を指定して実行」画面が表示されました。
「ショートカットキー」もありますので、ぜひ使いましょう!
「Windows」キーを押しながら「R」キーです。
画面が表示されたら、netplwiz と入力します。
入力したら「OK」ボタンをクリックしてください。
「ユーザーアカウント」の画面が表示されます。
真ん中あたりにある「このコンピューターのユーザー」には複数のユーザーが表示されていますか?
ユーザーが複数表示されていれば、今回起動時にパスワードを省略したいユーザー名を選択します。
ユーザーを複数設定していなければ、ひとつしか表示されませんので、そのユーザー名をクリックしてください。
続いて少し上を見ると
「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」とありますね。
ここのチェックが入っていれば、起動時に毎回パスワードを入力する必要があります。
初期設定ではチェックが入っています。
今回は起動時のパスワードを省略したいので、チェックを外します。
「OK」ボタンをクリックしましょう。
「自動サインイン」の画面が表示されますので、選択したユーザーのパスワードを入力します。(同じものを2回入力します)
入力ができたら「OK」をクリックします。
以上で操作は完了です。
パソコンを再起動して、設定したユーザーで自動サインインできるかを確認してください。
スリープ復帰時のパスワードを省略
先ほどの設定で、パソコン起動時のパスワードを省略することができました。
このパスワード、パソコンがスリープ状態から復帰した時にも求められませんか?
今度は、スリープから復帰後もパスワードを省略する方法についてもご説明しますね。
「スタート」→「設定」をクリックします。
「Windowsの設定」画面が表示されます。
この「Windowsの設定」を表示するショートカットキーもご紹介しておきますね。
「Windows」キー+「i」キーです。
Windowsの設定画面の「アカウント」をクリックします。
「サインインオプション」をクリックします。
右側の「サインインを求める」の「PCのスリープを解除する時間」の▼をクリックします。
「ロックしない」を選択します。
設定が完了したら、右上の「×」をクリックして画面を閉じます。
これで設定完了です!
スリープから復帰後にパスワード入力なくログインできることを確認してくださいね。
これでまたひとつストレスがなくなれば嬉しいです♪
Windows起動時にパスワードを省略したい 「netplwiz」を表示させたが「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックボックスがない そんなあなたのために、「netplw[…]
パソコンのデスクトップには、たくさんアイコンが並んでいますか? デスクトップ画面がアイコンで埋め尽くされていて 壁紙が見えなくなっているのを見たことがありますが… 逆に、アイコンが少なくてスッキリ! […]
働く女子の皆さん、ブラウザは何を使っていますか? Windows10の標準ブラウザは「Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ)」なので、何の疑問を持つこともなく、そのままEdge使っている方も多いと思います。 […]