働く女子の皆さん、スマホ代は毎月いくらぐらいですか?
今回は、普通のスマホ(ここでは、docomo、au、Softbankなどのキャリアスマホを指します)と格安スマホを比較して、その違いについて紹介します。
格安スマホって何?
普通のスマホ、格安スマホを問わず、スマホには必ず「SIM(シム)カード」が入っています。
このSIMカードをスマホ本体に挿入することで通話や通信をすることができるようになっているんです。
docomo、au、Softbankなどの携帯キャリア以外にも、最近では楽天モバイル、イオンモバイルなどたくさんの企業がこのSIMカードを使ったインターネットや通話のサービスを提供してます。
これらの企業は、自社で通信回線を持たずにdocomoやau、Softbankからネットワークを借りて通信サービスを提供しているためアンテナや回線費用など設備投資のコストカットすることができ、安い料金(格安)でサービスを提供することができています。
つまり、格安スマホとは
スマホ(端末)と格安SIMカードを組み合わせたもの
なのです。
格安とはいえ、普通のスマホと同じようにLINEやFacebook、InstagramなどのSNSができますし、YouTubeで動画を観たり音楽を聞くこともできます。
格安スマホの特徴
格安スマホへ乗り換える際には、事前に注意しておきたい点もあります。
格安スマホのキホンとして、代表的なことを説明します。
格安スマホの良いところ
その代わりに最低契約年数を設けているケースが多いですが、長いところでも1年、それを過ぎればいつ解約しても違約金はかかりません。
格安スマホの注意点
(かけ放題プラン等をオプションで用意しているところもあります)
格安スマホで電話をかけたいときは、LINEやSkypeなどの無料通話アプリなどを使えばOKです。
これまで連絡をとってきた人すべてにキャリアメールが使えなくなったことを知らせる必要がありますね。
格安スマホでのメールは、「Gmail」や「LINE」を使えばOKです。
トークや無料通話といったLINEの基本的な機能は使えます。(データ通信SIM(SNS機能付き)、または音声通話SIMを要選択)
「ID検索」と「電話番号検索」が使えません。
「友だち」を追加する場合(相手と連絡先を交換したい場合)はQRコードやふるふる機能を利用する必要があります。
以上、今回は普通のスマホと格安スマホの違いについてご紹介しました。
格安スマホへの乗り換えを検討中の方は、ぜひ参考にしてくださいね。
アカウント、ハッシュタグ、インストール・・・ よく聞くけど実はあまりよく分かっていないという方も多いのではないでしょうか。 今回は、働くオンナとして最低限知っておいてもらいたいスマホ用語についてまとめました。 こっそり勉強[…]
アカウント、ハッシュタグ、インストール・・・ よく聞くけど実はあまりよく分かっていないという方も多いのではないでしょうか。 今回は、働くオンナとして最低限知っておいてもらいたいスマホ用語についてまとめました。 こっそり勉強[…]