【スマホ】迷子になったら開こう!「Googleマップ」活用術

働く女子の皆さん、出張や旅行先でスマホで地図を活用していますか?

スマホの地図アプリを使うと、現在地周辺のコンビニや駐車場を調べたり、目的地までの経路を探したりすることができてとっても便利です。

今回は、アンドロイドスマホでGoogleマップを活用する方法をご説明します。

 

スポンサードリンク

Googleマップの基本操作

マップアイコンをタップして、Googleマップを起動しましょう。

 

地図が表示されます。

 

 

現在地を表示する

今自分がいる場所を表示するには、地図の右下付近にある「現在地ボタン」をタップします。

 

現在地が表示されます。

 

スマホの位置情報設定を「OFF」に設定していると、以下のメッセージが表示されます。
「OK」をタップすると「ON」になり位置情報が有効となります。

 

位置情報のON/OFFは、スマホの画面を上から下方向へ指を滑らせて(スワイプ)表示されるメニューの「位置情報」アイコンをタップすることで設定を切り替えることもできます。

※位置情報をONの状態にしていると、電池の消耗が早くなります。

 

表示位置をずらしたいときは、地図上に指を置いて滑らせます(スワイプといいます)。

 

地図を回転したいとき

地図上に2本指を置いて押さえながら、ねじるように地図を回します

 

地図を拡大・縮小したいとき

2本の指で画面をつまむようにして動かします。

指を内側に閉じると縮小、指を外に広げると拡大します。

 

周辺のスポットを探すには

今いる場所の近くにあるコンビニ、レストランなどを探したいときは、

地図の画面の下に表示されている「現在地付近の飲食店」をタップします。

 

現在地付近の飲食店が表示されます。

画面を下から上へ指を滑らせて確認しましょう。

 

また、検索ボックスを利用して駐車場やガソリンスタンド、駅、お店など周辺スポットを探すこともできます。

「検索ボックス」をタップします。

 

画面上部に「コンビニ」「郵便局」「駐車場」「ガソリンスタンド」と候補が表示されます。

「コンビニ」をタップしましょう。

 

周辺のコンビニが表示されます。

 

目的地までの経路を探すには

最後に、目的地までの経路を確認する方法をご紹介します。

今回は、現在地から博多駅までの経路を検索します。

 

「経路」ボタンをタップします。

 

画面上部に経路の入力欄が表示されます。

出発地と目的地をそれぞれ入力します。

まず、出発地の欄をタップしましょう。

 

「出発地を入力」と表示され、出発地の候補として「現在地」、「地図上で選択する」が表示されます。

出発地を入力して探すこともできます。

 

今回は、今いる場所からの経路を検索しますので候補から「現在地」をタップして選びます。

 

出発地の欄に「現在地」と表示されました。

 

次に目的地を探します。

「目的地を入力」の欄をタップします。

目的地の候補として「地図上で選択する」が表示されます。

 

今回は、博多駅までの経路を探したいので、入力欄に「博多駅」と入力します。

 

目的地の候補(この例でいえば博多駅エリア)が表示されます。

今回は「博多駅」をタップして選択します。

 

目的地を入力したら、車か電車か徒歩か3つの交通手段が出てきます。

今回は「徒歩」を選びましょう。

 

徒歩での経路と目的地までの時間が表示されます。

 

移動手段を車にします。

車での経路と目的地までの時間が表示されます。

「開始」ボタンをタップすると、現在地からのナビゲーションが始まります。

 

 

 

今回は、Googleマップについてご紹介しました。

旅行や出張の時、初めて行く場所などでも便利です。ぜひ活用して下さいね。

 

関連記事

Googleドライブの基本的な使い方、今回はスマホ編。 iPhoneでもAndroidでも基本操作は同じです。 今回はiPhoneでの画面でご説明しますね。   [sitecard subtitle=関連記[…]

関連記事

Googleドライブの基本的な使い方、今回はスマホ編。 iPhoneでもAndroidでも基本操作は同じです。 今回はiPhoneでの画面でご説明しますね。   [sitecard subtitle=関連記[…]

 



オンラインでもつきっきりマンツーマン

1回からお得に受講できる


「100回聞いても怒られない」アクアパソコン教室の

オンラインマンツーマンレッスン

最新情報をチェックしよう!
スポンサードリンク